忍者ブログ
AdminWriteComment
プログラミング、ゲームシステムなど普段考えたことについてのメモ帳代わり。
No.
2025/05/09 (Fri) 22:07:00

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.10
2011/08/26 (Fri) 18:18:49

AndroidSDKさんはいまいち音周りが整っていないので……

いや単純に特許関係が影響しているだけかもしれないが、

ともあれ、

android.mediaパッケージでは、mp3形式のファイルを再生することはできても、mp3形式のエンコードをすることはできない。

また、軽く探してみたところでは、Android用のmp3エンコードライブラリも公開されていない。LAMEのツール自体はあるものの、プログラム中で使うのは難しそう。

結局、LAMEのソースコードをNDKでビルドしてJNI経由で使うことに。

実際、それで事足りるからわざわざタッチされていないのかもしれないが。

それで良いとは言ってもAndroidSDK初心者がNDKにタッチするのはなかなか難しく、「AndroidNDKネイティブプログラミング」という本を買ってきた。

内容的に新しいうえに日本人が書いているので、英語が不自由でも問題ないし訳本の微妙な文体を読まずに済むのがありがたい。

しかしこの本、誤植が多い。SDK2.3を中心とした内容なので、急いで執筆したのかもしれないが、それにしても酷い誤植で戸惑ってしまう。

まぁでも、実質この本一冊くらいしかNDK本は見かけないし、分かりにくい文体なわけでもない。なんとかこいつでmp3出力機能を完成させたいものだ。できるだけすぐに。

PR
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kamiyama
性別:
男性
自己紹介:
学生。ヘタレゲームプログラマ。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]