忍者ブログ
AdminWriteComment
プログラミング、ゲームシステムなど普段考えたことについてのメモ帳代わり。
No.
2025/05/10 (Sat) 06:54:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.16
2011/10/02 (Sun) 01:22:52



 AndroidでOpenGL1.x系を使ったゲームプログラミングについて書かれた本。

 実はここの会社の面接を以前受けていて、この本を見たときに驚いたことがあります。なんか凄そうなベンチャーだなと思っていたけど、ソーシャルゲームのSDKなんて作ってたりして……な、なかなかやるじゃないか。

 内容的にはいくつかすっ飛ばしているところもあるけど、そこは趣旨から外れるということで仕方ない。実際、1.x系とは言ってもそこそこ説明することは多いわけで。
 とはいえ、モデルのロードやロードしたモデルの描画なんかについてはほぼ何も書かれていないのはちょっとどうなのか。ある程度テクニックで高速化してもJavaではきつい部分が多いのか。

 そのあたり、トレースしてみてネイティブ寄りのパターンと比べてみたいところ。

 なんにせよ、入門用としては非常に分かりやすく良かったと思う。これ一冊ではどうにかなる程度でしかないだろうけど、取っ掛かりとしては全然問題ない。ここから次のステップへ進めばいいだけだ。

 OpenGLについての情報はそこら中にあるだろうから。
PR
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kamiyama
性別:
男性
自己紹介:
学生。ヘタレゲームプログラマ。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]