忍者ブログ
AdminWriteComment
プログラミング、ゲームシステムなど普段考えたことについてのメモ帳代わり。
No.
2025/05/10 (Sat) 06:23:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.18
2011/10/27 (Thu) 23:56:10

クラウドHACKS!

企業利用などではクラウドは非常に有効だろうと思っていたが、個人利用についてはあまり考えていなかった。

アナログな自分にとってWebは必要でないならば繋ぎたくないものであり、PCすら起動したくない。デジタルから離れて絵でも描いていたいと思う。

そんな自分だが、それでもアナログで生きていくだけの術を持たず、仕方なくプログラマなんぞやっている。

が、やはり興味の無いものは興味が無いのであって、特にWebのレスポンスの悪さは筆舌に尽くしがたく、クラウドベースで生活するなんて狂気の沙汰だと思っていた。

しかし、クラウドという言葉がパルスのような立ち上がりを見せたのは随分前のことであっても、今も大きなメインストリームであることは確かで、パッケージは分が悪く結局クラウドの持つ集客力には簡単には勝てない。

ならば、やはり知らざるを得ない。遅すぎるところもあるが、今まで利用したことのあるものなんてほんのちょっと、メリットよりもデメリットの方が大きいと考えているばかりではクラウドベースのアイディアなんて出るわけも無い。

新しいことを知り、多くを知り、豊かになるべし。千里の道も一歩から。らくーにらくーに入っていこうではありませんか。まずはつま先から。

そんなわけで、HACKSシリーズの1冊、「クラウドHACKS!」でございます。

基本的にはGoogleスキーでマカーな著者の書いたクラウドベースな生活スタイルとクラウドサービスの紹介本。

マカーな感じがひしひしと伝わってきてなんとも言えないが、ほとんど何も知らないペーペーには良い本。これ一冊でとりあえず色々と試してみることができる。仕組みだのなんだの細かいところやGoogleAppEngineだとかAmazonECS/S3だとかプログラマ的に知りたい部分については別途。

まぁまぁ、実践することが何より重要な世界、休日を使って色々やってみようではありませんか。

……でも、個人的にはこの手の本はプレイボーイ野口さん1枚で購入できるようにして欲しいです。1500円はちょっと高い気がする。
PR
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kamiyama
性別:
男性
自己紹介:
学生。ヘタレゲームプログラマ。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]